すけすけ

本まとめ

【No.76】21世紀の資本

f:id:sukesuke-blog:20240824131357j:image

 

労働より投資の方が伸び率が高い。

労働賃金の増加は年間1〜2%に対して、投資の伸びが4%

これでは一生資本家と労働者の差が縮まらない。それどころか広がっていく。

 

そこで重要なのが投資になるが、投資家に勝てないので、今必要な額を調べてそれにあった額を稼ぐことが大事。

【No.75】チーズはどこに消えた

f:id:sukesuke-blog:20240824130240j:image

 

変化することの重要性

 

変化しないことが安全と思っているが、変化しないことも危険。いつ仕事がなくなるか、チーズがなくなるかわからない、常に変化していると変化の楽しさに気づく。

 

変化しなすぎて年齢が経つと、いざ変化が必要になっても、アクションが出来なくなっている。

 

【No.74】君のお金は誰のため

f:id:sukesuke-blog:20240820202353j:image

 

お金自体に価値はない

・個人にとっては価値があるが、全体で見ると価値がない

・国が保障しているだけ、本質的な価値はない。だから分散が大事

 

お金で解決できる問題はない

・問題を解決しているわけではない。お金を受け取って動いてくれる人がいる。

【No.73】一生お金に困らない島投資

 

f:id:sukesuke-blog:20240816170252j:image

 

購入時考えること

・都心近くが良い

・駐車場などがあるとから

・地元のコミュニティからいい物件を見つける

・島は1.4万ほどあるが大半が無人島で投資には向かない

・大きい有人島は莫大なお金が必要 開発費など含めて

・民泊とかできるかも含めて考える

【No.72】リーンスタートアップ

f:id:sukesuke-blog:20240804224754j:image

 

・失敗をしない道選びが大事

・成功への最短ルートの本

 

・中小企業や資金力の少ない会社が大規模開発などをするのはリスクが大きかった。そこで最小限の機能だけでスタートし、市場のニーズなどに合わせて改善していくリーンスタートアップの方法が推奨された。

 

 

・初期はミニマムに

・アイディアがよければ成功すると思っている考えを変える

・とりあえず行動する✖️

・計画を立てて短期で行動していく◯

その上で出てくる課題やニーズに対して修正をしていく。どこが計画とずれているのかを確認する

 

【本からの学び】

・検証による学びを大事にする考え

・顧客が何を求めているかを常に考え続ける

・初期は必要な機能と不要な機能を見極めてリリースするかを見極める。

f:id:sukesuke-blog:20240812130911j:image

・大きく考えて小さくスタートする。

・初期段階は平均的な人に届けるのではなく、アーリーアダプターのような強く干してる人に渡す。

・いいサービスだと、アーリーアダプターが口コミで広げたり、リピートしたり、紹介がある。

・しっかり顧客がついてから、広報活動は開始する

 

・洗濯機は高い。ある地域で普及率7%。川で洗ったら。そこでトラックに乗せた洗濯機を置いてどのくらいの人がいくらで依頼をするのかミニマムに確かめる。本当にニーズがあるのか。いくらなら頼むのか、頼まない理由は何か。早く仕上げたらいくらまで払うのか。

 

・成長の源泉を作るのが重要

単発の広告✖️

過去の顧客の行動が新しい顧客を呼び込む◎

①口コミ

②製品の利用に伴う効果。スタバや高級ブランドを身につけてくれている

③有料広告を通じて。売り上げより安い広告費で獲得できるよう

④リピーター

【No.71】フィロソフィー経営

フィロソフィーについて

フィロソフィーは行動基準

スタバはバイトでも徹底したフィロソフィーがある

楽天ですら三木谷さんがフィロソフィーを考える

入社前からフィロソフィーは伝える

ギークピクチャー ソフトバンクが使ってる映像制作

無印も標準マニュアルがあり nブックのネクステージもいる

 

【本の内容】

ディップができていくまで

褒め励まし話し合う 社員の声を聞く 夜飯などで聞くのも大事