すけすけ

本まとめ

2023-01-01から1年間の記事一覧

【No.61】一生困らない山投資の始め方

戸建てを買う際に山がついてきた宅地扱いの山だと電柱の都市貸出量が高くなる 道路に面してるとアクセスも良く、電柱もある確率が アクセスがいいと高くなる 固定資産税がかかる分でお金を先にくださいなどの交渉が出来る たけのこや松茸があるとなお良い 杉…

【No.60】ビジネスマンは35歳で一度死ぬ

ビジネスマンら35歳で一度死ぬ ベンチャーマインドで企業が成長 →大手取引先、上場企業などで募集する× →5年間で資金全部投資する。部長立候補生◯ 自己投資、教えてもらいまくる 役員幹部のゴールを一緒にする →バラバラでは進まない →合宿などで腹を割って…

【No.59】コンサル1年目が学ぶ事

分解すればできるは作れる →生み出す付加価値が相手の期待値を超え続けている人ができる人。 関わる相手に対して価値を生むだす。提供する。 自分らしくやるのは相手が求めてきた時だけそうする。 期待値コントロールも大事。 何かを依頼された段階で、難し…

【No.58】だからスターバックスは上手くいく

・働く人全員の目標と目的、ベクトルを合わせる ・夢に日時を決める ・目標を楽しむ ・自立性の高い組織を作る →マニュアルで固めることなく、自分たちで考えてその場の最適を実行していく ★★★まだ早かった 組織をもう少し動き始めてから読みたい本

【No.57】プラットフォームの教科書

ご飯屋さんの会計でSuica Tポイント これらは顧客の購買情報のプラットフォーム Yahooは記事をプロが評価する仕組みだった Googleはみんなが見るな物を評価する仕組み それが今の結果に プラットフォームは1人勝ち みんなが使ってるから聞きやすい。そんな理…

【No.56】数値化の鬼

数字に強い圧倒的な鬼になりましょう! 【目次】 「%」で逃げる 数値目標でドヤ顔 「変数」がわからないお馬鹿さん 【%で逃げるな】 150%の売り上げ達成 それはどの割合ですか 契約率は評価されない。契約件数が大事。 【数値目標でドヤ顔】 目標を立てるの…

【No.55】人生生涯小僧のこころ

1000日間修行をする 往復46キロの山道を毎日往復 朝4時に出て帰ってくるのが夜中 それを続ける 10万円と刀をもってできなければ切腹する。10万円は埋葬代として持っている 500日目に立ったまま水を飲まずに、寝ずにお経を唱え続ける

【No.54】GAFA×BATH

最強企業の紹介がされている

【No.53】孫正義名語録

ゴールから逆算する ホワイトボードに書くまで話はするな みんなで一度紙に書いて、それをホワイトボードに書いてアイディアを集める。質より量を重視する ・短期的な利益ではなく、長期的利益、企業価値、グループシナジーから考える ・はからずとも社長に…

【No.52】渋谷で働く社長の告白

サイバーエージェント社長 安心感を与える与えるために、nttの〇〇ですと名乗る 本当にできる人は社内からも人気がある 決断力 行動力 ハッタリでもすごく見せる 人はほんと大事。優秀な人をどれだけ採用できるか。 誰よりもはたらく。 まだまだこっからっす

【No.51】できる若者は3年で辞める!

できる若手の裏に「伸びる会社はできる人よりネクストリーダーを育てる」が裏テーマとしてある 現状 労働形態が変わり、労働者は自分たちで自分の身を守らなきゃいけなくなり会社へ長く居ようという考えがなくなってきている。そのためキャリアを積んでいく…

【No.50】0秒思考

・頭に浮かぶこと次々とメモに書く ・1分以内に書く 常に自分の専門分野の情報収集を怠らない 本からその専門分野の方からなど情報収集を常にしているから決断が早くなる 仮説からの検証が早くなる それをやるためにはメモ書きをする 成長課題 思いついたこ…

【No.49】いま君に伝えたいお金の話

何かと交換できる 何かを図ることができる 保管することができる →お金を何かと交換するときに幸福になる 使うことで幸福感を感じ、自分の価値を図れる 現状:蓄えることに意識が行きがち 生活最低分は必要だがそれ以外は必要ない ★お金をみんなが使えばみん…

【No.48】アメーバ経営

会社として利益を出している→部門として利益を出していく 部門別採算制度を活用 各部門長が利益責任まで 販管費、人件費、利益、原価までみていく 部門のやっていることが多ければ、さらに細分化をしていく 朝礼、週次、月次は重要、現状と目標と何を実施す…

【No.47】聖域

・本は年間200冊 ・「好きなことを知る」そのためには外に出て自分を知る ・自分には無理。そんな気持ちを排除する ・アンチコメントは見ない ・ストレングスファインダーやってみる ・目標を分解すると叶いやすい年間を1日単位にする

【No.46】ビジョナリーカンパニー

・平均的な企業ではなく何かに特出した企業 ・ビジョナリーカンパニーはアイディアが素晴らしかったわけではなく、試行錯誤の期間もある。できそうなものは何でもやる ・ビジョナリーカンパニーはリーダーがアイディアを出し続ける ・利益よりビジョンや目的…

【No.45】7つの習慣

①自分をコントロール ・刺激に反応しない →すぎに行動するのではなく一度考える。 →欲しいものも一度は考える ・変えられることだけに集中する →人からの評価 身長 そこを気にしない →変えられることだけ頑張る ②ゴールから逆算をする ・ゴールを探す →具体…

【No.44】アイドル2.0

17個の売れた理由 ①特異の関係性 →お互いの良さを知って理解をしていた ②70点のクオリティで →一度上げたクオリティは落とせない、下げると離れる。 ③戦略的なナンパをしていた →どんなに面白くても、登録者がいないと信頼されない。 まずは分母が大事。声掛…

【No.43】カスタマーサクセスとは何か

従来の売りきりタイプから、デジタル化の影響で虜にしなければいけない方になった。 ⭐️利用者にとって「それ無しでは生活できない」 ・成果に対価を払う ・利用者が利用を止める選択権を持ち、かつ初期費用が安く済む ・最適化され続ける ・個人データをプロ…

【No.42】バナナの魅力を100文字で伝えてください

伝え方 伝わる技術 【八百屋さんの例】 今日のおすすめしない野菜はこれですと伝える。 常連さんが多い、ダメなものを伝えることでいいものが引き立ち、信頼度も上がる 信頼感のある人の言葉は入ってきやすい 比較もある。悪いものを伝えていいものを引き立…

【No.41】マーケット感覚を身につけよう

【結論】 マーケットの感覚を身につけよう マーケット感覚があれば食いっぱぐれることはない 【マーケット感覚とは】 価値を見抜くセンス たくさんの人が欲しいと思うものを見抜ける 例:ベンツ早くて丈夫な車ではない。お金持ちの象徴 女性にモテる 優越感…

【No.40】キーエンス解剖

・キーエンスはBtoB 工場用のセンターを 工事が人がいなくてもいけるセンサーを売っている 業界初の商品が7割 利益率が8割 付加価値のある商品が多い 海外売り上げが多い ・営業力が強い 依頼する前に連絡が来る クライアントの機械が壊れる前にくる 自分…

【No.39】影響力の武器

影響力の武器 【影響力の武器 本】 自動行動パターン の設定 周りに合わせてビール 自動行動パターンを研究する必要あり それを利用して売っているのが一流企業 ⭐️自動行動パターン ①返報性の原理 恩返しの力 プレゼント 試食 バレンタイン 返さないと怖い …

【No38】時間最短化成果最大化

・うまく行く人は必ず行動をしている →喋ってることは一般人と一緒だが、上手く行く人は、喋ったことを実行している ・覚える事をやめてカレンダーとスケジュールに頼る ・チェックシートで確認する ・誰にも出来ない事またら他人がめんどくさがる事をやる …

【No.38】転職の思考法

重要な3項目 ①マーケティングバリューを上げろ ②技術資産、人的資産、業界の生産性、 ③ポイントは上司を見ない事 ・技術資産 法人営業5年やってこんな悩みを解決して来ました ・人的資産 人にどれだけ愛されて、会社を辞めても仕事が依頼されるか ・業界の生…

【No.37】転職2.0

・キャリア形成が個人に委ねられてきている ・終身雇用終了 ・会社が守ってくれる時代が終わってきた ★自分にタグをつける →役割 業種 経験 スキル コンピテンシー ※強みを掛け合わせる ・会社の文化が自分に合ってるかみる

【No.36】イシューからはじめよ

[ 【イシュー】 課題で100点を狙うのではなくどの課題を解くべきかを考える 問いを考えることに力を使う テーマ×答えで仕事の成果が来ます ビールの売り上げを伸ばす→若者けのCM バズって伸びる× 原因から合っているならいいが、根本の問題を理解できていな…

【No.35】起業の天才

・時価総額8兆円越えの起業 ピータードラッカーの本から経営者とは何かを見てみて学んだ →結果が出せる人を採用し続けた 1960年23歳の時に株式会社大学広告会社を作成 各大学新聞の求人広告から始めた →自分ができないことを任せていく 求人広告だけの本を…

【No.34】コンサルが最初の3年間で学ぶこと

★面白い見返す(自分メモ) 3つ説明します✖️ 体力面技術面精神面の観点から3つ話します◯ 事業やコンサルが始まる前に本気でやる そこが勝負 部下のマネジメントをする方法 タスク思考× 論点思考◯ →なぜやる必要があるかを考える 仕事は何かを達成するため…

【No.33】起業家の思考法

【別解力】 答えのない問いに対して自分なりの答えを見つける力 今は別解力が大事 変化の激しい時代に正解の価値がなくなってきてる。それが別解力 誰もやらない事をやる ↓の3つを掛け合わせることが重要 ①自分らしいやり方 →歌が上手いから歌だと大量にい…